料理ボランティアの会

ジャンルを超えて行動する料理人、寿司職人、サービススタッフなど、
料理業界に従事する有志たちが共同で行う応援の会です

Home
  • 会の主旨
  • 幹事紹介
  • 活動報告
  • 一般賛助会員について
  • 法人賛助会員について
フォトアルバム

カテゴリー

  • イベント協力 (2)
  • チャリティスイーツ (20)
  • チャリティ食事会 (53)
  • ニュース&リリース (5)
  • 一般賛助会員 (5)
  • 交流食事会 (4)
  • 幹事紹介 (1)
  • 法人賛助会員 (5)
  • 被災地応援 (17)
  • 講習会・勉強会 (6)
  • 食育授業 (6)
See More

アーカイブ

  • 2020年9 月
  • 2018年6 月
  • 2018年2 月
  • 2017年11 月
  • 2017年10 月
  • 2017年9 月
  • 2017年7 月
  • 2017年6 月
  • 2017年2 月
  • 2017年1 月

検索

チャリティスイーツビュッフェ「夏のお菓子 競演&饗宴」のご案内

●日時:7/18(水)15:00~ (受付 14:30~) ●会場:京王プラザホテル エミネンスホール 新宿区西新宿2-2-1 https://www.keio... Read more →

2018/06/02 | 個別ページ

Twitter | Facebook

「スイーツ&ベジでチャリティの会」→延期

4/4(火)に予定していた「スイーツ&ベジでチャリティ」の会ですが、お申し込み数が少なく、実現が困難となりました。大変申し訳ございませんが、今回は延期とさせてく... Read more →

2017/02/20 | 個別ページ

Twitter | Facebook

3月17日「お菓子とカレーのチャリティ会」報告

3月17日は260名のお客様を迎え、盛大に行われました。 謹んで報告させて頂きます。 冒頭のイベント ・黙祷 ・田中代表の挨拶 ・参加パティシエ11名がミニトー... Read more →

2016/03/20 | 個別ページ

Twitter | Facebook

9人のパティシエによるお菓子座談会

3月17日は、9人のパティシエが各2点、計18種のお菓子、加えてカレー3種、サラダ、フルーツなどをご用意してお待ちしております。 応援する気持ちを持つ、腕の良い... Read more →

2016/03/03 | 個別ページ

Twitter | Facebook

3/17 スイーツのメニュー

■パティシエイナムラショウゾウ 佐野女峰苺のショートケーキ オペラ21 ■ザ プリンス パークタワー東京 チョコブラウニーとデップロマットクリーム 抹茶のモワロ... Read more →

2016/03/03 | 個別ページ

Twitter | Facebook

2016年3月17日(木)「お菓子とカレーのチャリティ会」が開催されます。

応援する気持ちを持つ、腕の良い料理人・菓子職人、美味しい料理を持っての訪問、地元食材活用メニュー開発、コンテスト審査、学校へ出張授業、築地市場案内など、11年前... Read more →

2016/02/09 | 個別ページ

Twitter | Facebook

スイーツのメニューが決まりました。

<デザート> ■お菓子屋ビスキュイ(駒水純一郎) 塩キャラメルのクリーミープリン ■ホテルニューオータニ(中島眞介) 福島 葡萄 ぶどう ゼリー マスカルポーネ... Read more →

2015/09/15 | 個別ページ

Twitter | Facebook

溝口肇 チャリティコンサート&スイーツ・ビュッフェ
~7名のパティシエが競演 & ネパール応援のお菓子も…~

<実施概要> ○日時:6/30(火) 13:30~ ○会場:ホテルインターコンチネンタル東京ベイ(竹芝) 東京都港区海岸1-16-2 TEL:03-5404-2... Read more →

2015/05/23 | 個別ページ

Twitter | Facebook

11月30日(土)岩手県、宮古・田老へアフタヌーンティーの会

田老には2011年11月の震災半年後にお邪魔したのが最初です。ここ「ホテルグリーンピア三陸みやこ」の敷地内にはいまだに700名程の方がお住まいになっていらっしゃ... Read more →

2014/11/30 | 個別ページ

Twitter | Facebook

11月29日(金)「ふくしまスイーツコンテスト」最終審査会

料理ボランティアの会のメンバーが審査員を務めさせていただきました「ふくしまスイーツコンテスト」、2014年度のグランプリが決定しました。 まずはこのサイトをご覧... Read more →

2014/11/29 | 個別ページ

Twitter | Facebook

Next »