料理ボランティアの会

ジャンルを超えて行動する料理人、寿司職人、サービススタッフなど、
料理業界に従事する有志たちが共同で行う応援の会です

Home
  • 会の主旨
  • 幹事紹介
  • 活動報告
  • 一般賛助会員について
  • 法人賛助会員について
フォトアルバム

カテゴリー

  • イベント協力 (2)
  • チャリティスイーツ (20)
  • チャリティ食事会 (53)
  • ニュース&リリース (5)
  • 一般賛助会員 (5)
  • 交流食事会 (4)
  • 幹事紹介 (1)
  • 法人賛助会員 (5)
  • 被災地応援 (17)
  • 講習会・勉強会 (6)
  • 食育授業 (6)
See More

アーカイブ

  • 2020年9 月
  • 2018年6 月
  • 2018年2 月
  • 2017年11 月
  • 2017年10 月
  • 2017年9 月
  • 2017年7 月
  • 2017年6 月
  • 2017年2 月
  • 2017年1 月

検索

10月4日(水)フードロスを考えた魚料理「スープ・ド・ポアソン」の会

前代表中村勝宏氏FAO(国連食糧農業機関)親善大使就任を機に企画した、フードロスを考えた魚料理「スープ・ド・ポアソン」の会が行われました。 この日のメニューです... Read more →

2017/10/08 | 個別ページ

Twitter | Facebook

9人のパティシエによるお菓子座談会

3月17日は、9人のパティシエが各2点、計18種のお菓子、加えてカレー3種、サラダ、フルーツなどをご用意してお待ちしております。 応援する気持ちを持つ、腕の良い... Read more →

2016/03/03 | 個別ページ

Twitter | Facebook

「製菓講習会(2014.2.19)」望月完次郎シェフ、熊谷崇シェフ他 1・2年食物科77名対象

宮古水産高校より。 製菓講習会では、初めて見る飴細工に全員感動しました。中には望月シェフの作業する姿に「しびれる!!(感動して)」と連呼していた男子生徒がおりま... Read more →

2014/02/28 | 個別ページ

Twitter | Facebook

「パティシエによる講習会(2013.10.5)」 1・2年食物科25名対象

宮古水産高校より。 「カレーで元気になろう!」のイベントに参加させて頂きながら、パティシエのみなさんに講演をしていただくという素晴らしい会でした。午前中のパティ... Read more →

2013/10/05 | 個別ページ

Twitter | Facebook

「西洋料理講習会(2013.9.2)」坂田幹靖シェフ 3年食物科37名対象

宮古水産高校より。 坂田シェフの西洋料理講習会では、シェフの料理を口にする(プロの味を体験する)ことがテーマでした。鶏肉の解体や、シェフの作る料理を間近で見るこ... Read more →

2013/09/30 | 個別ページ

Twitter | Facebook

「新和食講習会(2013.6.25)」山下春幸シェフ 2年食物科40名対象

宮古水産高校より 山下シェフの新感覚和食の講習では、出汁のとり方をはじめ出汁を使った応用料理等多くの内容を教えていただき大変勉強になりました。特にも生徒は白身魚... Read more →

2013/06/30 | 個別ページ

Twitter | Facebook