<実施概要>
日時 2011年8月21日(日)12:00~14:00 (受付開始11:45)
会場 グランドプリンスホテル新高輪
国際館パミール 大宴会場 崑崙
東京都港区高輪 3-13-1 03-3442-1111
募集人数 400名(着席ビュッフェ形式)
会費 5,000円 (3,000円が会費、2,000円が義援金です)
*事前振込制、申し込み時に振込口座をお知らせします。
事務局 料理ボランティアの会 事務局 FAX:03-3443-7124
※事情により内容が変更になる場合もあります。
※チャリティーオークションの売上、野菜、ドリンクなどの販売の売り上げも会の収益と合わせて、料理ボランティア活動の資金として活用させて頂きます。
※農家さんのご紹介、被災地最新情報もお話しします。
<内容>
<料理> 6軒のホテルと4軒のレストランから、自慢の料理をご提供します。
グランドプリンスホテル高輪
中華前菜
1. 烏賊のマスタード和え苦瓜添え、2. 鶏モモ肉の紹興酒風味、3. 広東風釜焼チャーシューの3品盛合せです
1本麺 玉子入りトマト風味スープ
1本麺は女性料理人がお客様の目前で手で伸ばして1本麺にして茹で上げるパフォーマンスを見ていただき、玉子入りトマト風味のスープでお楽しみ下さい。
サラダ
栃木県の海老原ファームより新鮮な野菜を取り寄せました。フレッシュな夏野菜をお楽しみ下さい。
ホテルオークラ東京
キヌア入りガスパッチョ ペルー風
ビタミンCや抗酸化物質がたっぷり含まれたガスパッチョにミネラル成分が豊富なキヌアをトッピングした夏バテ防止にぴったりなスープです。
夏野菜と茸のリゾット
夏の太陽をたくさん浴びて栄養価値が高い夏野菜と食物繊維が豊富な茸のリゾットにパルメザンチーズの旨みを加えた一品です。
ホテルニューオータニ東京
とうもろこしの冷たいクリームスープ
旬のみらいとうもろこしの独特な甘味となめらかでクリーミーな味わいの冷たいコーンスープをお楽しみ下さい。
スパゲッティパルミジャーノ 2種ソースの味わい
茹で上げたパスタをくり抜いたパルミジャーノチーズのなかで和えて味付け。ソースは下記の2種類をご用意いたしました。
<海の幸のラグーソース> 海老、帆立、するめイカ、蛸などの魚介をニンニクとトマトで煮込んだソース。
<梅肉入り大葉のジェノベーゼ> 梅肉のさわやかな酸味とバジルの代わりに大葉をたっぷりと使った和風ジェノバソース。
ロイヤルパークホテル
仔羊のミートボール一口串揚げ
仔羊の挽肉をつくね風に仕上げ春巻きにして揚げました。
丸ごとパルメザンチーズとマスカルポーネで仕上げたイタリア米のリゾット 手長海老添え
パルメザンチーズ本体を器に見立て、イタリア米を使いマスカルポーネでリゾットに仕上げました。手長海老のソテーを添えバジルのソースでお召し上がり下さい。
ホテルインターコンチネンタル 東京ベイ
野菜のゼリー寄せにガスパチョ・モッツァレラチーズと共に
夏野菜をオリーブオイルとハーブで煮込み冷たく冷やしました。モッツァレラチーズとガスパチョスープでお召し上がり下さい。
“ポルペッタ”イタリアの煮込みハンバーグ
仔牛の挽肉とパルメザンチーズたっぷりでハンバーグを作り、夏の彩り野菜とトマト・フォンドヴォーで優しくゆっくり煮込みました。付け合せのパスタはフィジリでお召し上がりください。
ホテル メトロポリタン エドモント
ビーツの冷製スープ
肉汁のエッセンスとも言うべき本格的なコンソメゼリーとビーツの冷製二段スープです
フィジリのセップ茸とモリーユ茸風味
らせん状の形が特徴的なパスタ、フィジッリとセップ茸とモリーユ茸のたっぷり入ったクリームパスタです
サル ヴァトーレ・クオモ
岩手県産白金豚を使ったナポリ風ピリ辛煮込み”ソフリット”のパスタ
タマネギ、ニンジン、セロリといった甘味野菜でじっくり炒めたソフリットと岩手県産白金豚を使ったナポリ式のピリ辛味のパスタを用意しました 南イタリア ナポリの伝統の味を楽しんで下さい。
麺屋武蔵
特製とうもろこしら~麺
鶏と豚でとったスープにトウモロコシのピューレを入れて漉した金色のスープに焦がし醤油のソースをかけた1杯です。「焼きトウモロコシ」をイメージしてつくりました。
HAL YAMASHITA 東京
播州5年古素麺 岩手蒸し鶏と酢橘 気仙沼の本枯れ節 冷出汁
幻の兵庫県淡路産5年古素麺を蒸し鶏、絹さやと共に酢橘を利かせた酸味のある本枯節の出し汁と共にいただきます。
新ばし しみづ
太巻き
玉子焼き、エビ、穴子、オボロ、キュウリ、干瓢、酢蓮根の7種類の食材を太巻きにします。
<デザート>
8名のパティシエが夏のデザートを競作しました、お一人様3点お選びください。
ホテル メトロポリタン エドモント
桃のゼリー ペーシュヴィーニョのシャーベット添え
白桃をコンポートしてゼリーで寄せ、その上にルバーブのクーリと赤桃のシャーベットを添えました。
東京ドームホテル
パッションマンゴーとショコラカラメルムース レモンシャーベットを添えて
パッションフルーツとマンゴーを合わせムースを作り上面にショコラカラメルムースとレモンのシャーベットを添えました。
パティシエ イナムラショウゾウ
紅錦香(くにか)桃のカルチェ、ブラマンジェ、クレ-ムシャンティ、白桃のグラニテ 白桃のエスプ-マ
器にブラマンジェを流し入れ、次にカットした紅錦香桃を並べ、クレームシャンティ、白桃のグラニテ、白桃のエスプーマを添えました。
ホテルメトロポリタン
ハイビスカスのジュレとライチのムース
ハイビスカスを軽く蒸らしゼリーを作りライチのムースには桃のコンポートを添えました。
ザ・プリンスホテルパークタワー東京
ベリーヌ仕立てのパッションジュレとココナッツブラマンジェ
ココナッツタピオカ入りブラマンジェとパッションフルーツのゼリーにマカデミアキャラメルアイスクリームをトッピングいたします。
ホテル ニューオータニ
フルーツのガスパッチョ バニラアイスクリーム添え
マンゴジュレの上にオレンジやグレープフルーツといった柑橘類をスープ仕立てにしたものをかけ、更にバニラアイスをのせてそのハーモニーをお楽しみ頂きます。
ホテルオークラ
マンゴーのタルトとフランボアーズのソルベ
フレッシュマンゴーに軽く火を入れココナッツ風味のタルトに飾り焼き上げ、木苺のシャーベットを添えました。
ロイヤルパークホテル
エキゾティックフルーツと生姜のブラマンジェ ベリーヌ仕立て
生姜で風味を付けたブランマンジェと辛口のジンジャーエールで造ったゼリーを交互に重ねパッションフルーツのソースで合えたマンゴとパイナップルにライムとコショウの香りを付けたスパイシーなベリーヌです。
☆山本益博が自らおむすびを握ってご提供します。
☆チャリティ・オークションを実施します。多少の現金をお持ちください。また大きな金額になった場合は、後日のお支払でも構いません。こちらでのご協力もよろしくお願いします。
<協力:全漁連、全農 他多数>
<協賛:中沢乳業、モトックス チェリーテラス 他>
全協力者、協賛者は当日会場で掲出させて頂きます。
<ごあいさつ>
3月11日に発生した東日本大震災で多くの尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。また被災された方へ心からお見舞い申し上げます。
未曽有の大規模災害に対し、料理ボランティアの会の被災地訪問も複数個所、回数、長期に渡ると思われ、その準備活動として「美味しく食べてチャリティになる会」を連続開催中であり、東京の方とご一緒に活動資金調達の努力をしております。どうぞ主旨をご理解頂き、多くの方のご来場をお待ちしています。
8月は「チャリティ・サマーパスタ・ブランチ」、日曜の昼間、会へ参加するホテル、レストラン、寿司屋などの料理人が夏に美味しい料理を持ち寄り、美味しく食べるとチャリティになる会を企画しました。5月のカレーライス、6月のロースト肉、7月の魚料理に引き続き、冷たいスープとパスタがメインの会です。
この会では風評被害に悩むエリアの食材応援もしており、美味しい野菜料理やサラダも準備しますし、ホテル以外の飲食店も多数参加、その日だけの特別メニューをお出しします。
会の大きな特徴でもあるデザートチーム、今回も数名のパティシエが自慢の菓子を持ち寄りますので、お好きなスイーツをお選びください。 料理・菓子の詳細は決まり次第サイトに掲載していきます。(料理ボランティアの会幹事一同)
日時 2011年8月21日(日)12:00~14:00 (受付開始11:45)
会場 グランドプリンスホテル新高輪
国際館パミール 大宴会場 崑崙
東京都港区高輪 3-13-1 03-3442-1111
募集人数 400名(着席ビュッフェ形式)
会費 5,000円 (3,000円が会費、2,000円が義援金です)
*事前振込制、申し込み時に振込口座をお知らせします。
事務局 料理ボランティアの会 事務局 FAX:03-3443-7124
※事情により内容が変更になる場合もあります。
※チャリティーオークションの売上、野菜、ドリンクなどの販売の売り上げも会の収益と合わせて、料理ボランティア活動の資金として活用させて頂きます。
※農家さんのご紹介、被災地最新情報もお話しします。
<内容>
<料理> 6軒のホテルと4軒のレストランから、自慢の料理をご提供します。
グランドプリンスホテル高輪
中華前菜
1. 烏賊のマスタード和え苦瓜添え、2. 鶏モモ肉の紹興酒風味、3. 広東風釜焼チャーシューの3品盛合せです
1本麺 玉子入りトマト風味スープ
1本麺は女性料理人がお客様の目前で手で伸ばして1本麺にして茹で上げるパフォーマンスを見ていただき、玉子入りトマト風味のスープでお楽しみ下さい。
サラダ
栃木県の海老原ファームより新鮮な野菜を取り寄せました。フレッシュな夏野菜をお楽しみ下さい。
ホテルオークラ東京
キヌア入りガスパッチョ ペルー風
ビタミンCや抗酸化物質がたっぷり含まれたガスパッチョにミネラル成分が豊富なキヌアをトッピングした夏バテ防止にぴったりなスープです。
夏野菜と茸のリゾット
夏の太陽をたくさん浴びて栄養価値が高い夏野菜と食物繊維が豊富な茸のリゾットにパルメザンチーズの旨みを加えた一品です。
ホテルニューオータニ東京
とうもろこしの冷たいクリームスープ
旬のみらいとうもろこしの独特な甘味となめらかでクリーミーな味わいの冷たいコーンスープをお楽しみ下さい。
スパゲッティパルミジャーノ 2種ソースの味わい
茹で上げたパスタをくり抜いたパルミジャーノチーズのなかで和えて味付け。ソースは下記の2種類をご用意いたしました。
<海の幸のラグーソース> 海老、帆立、するめイカ、蛸などの魚介をニンニクとトマトで煮込んだソース。
<梅肉入り大葉のジェノベーゼ> 梅肉のさわやかな酸味とバジルの代わりに大葉をたっぷりと使った和風ジェノバソース。
ロイヤルパークホテル
仔羊のミートボール一口串揚げ
仔羊の挽肉をつくね風に仕上げ春巻きにして揚げました。
丸ごとパルメザンチーズとマスカルポーネで仕上げたイタリア米のリゾット 手長海老添え
パルメザンチーズ本体を器に見立て、イタリア米を使いマスカルポーネでリゾットに仕上げました。手長海老のソテーを添えバジルのソースでお召し上がり下さい。
ホテルインターコンチネンタル 東京ベイ
野菜のゼリー寄せにガスパチョ・モッツァレラチーズと共に
夏野菜をオリーブオイルとハーブで煮込み冷たく冷やしました。モッツァレラチーズとガスパチョスープでお召し上がり下さい。
“ポルペッタ”イタリアの煮込みハンバーグ
仔牛の挽肉とパルメザンチーズたっぷりでハンバーグを作り、夏の彩り野菜とトマト・フォンドヴォーで優しくゆっくり煮込みました。付け合せのパスタはフィジリでお召し上がりください。
ホテル メトロポリタン エドモント
ビーツの冷製スープ
肉汁のエッセンスとも言うべき本格的なコンソメゼリーとビーツの冷製二段スープです
フィジリのセップ茸とモリーユ茸風味
らせん状の形が特徴的なパスタ、フィジッリとセップ茸とモリーユ茸のたっぷり入ったクリームパスタです
サル ヴァトーレ・クオモ
岩手県産白金豚を使ったナポリ風ピリ辛煮込み”ソフリット”のパスタ
タマネギ、ニンジン、セロリといった甘味野菜でじっくり炒めたソフリットと岩手県産白金豚を使ったナポリ式のピリ辛味のパスタを用意しました 南イタリア ナポリの伝統の味を楽しんで下さい。
麺屋武蔵
特製とうもろこしら~麺
鶏と豚でとったスープにトウモロコシのピューレを入れて漉した金色のスープに焦がし醤油のソースをかけた1杯です。「焼きトウモロコシ」をイメージしてつくりました。
HAL YAMASHITA 東京
播州5年古素麺 岩手蒸し鶏と酢橘 気仙沼の本枯れ節 冷出汁
幻の兵庫県淡路産5年古素麺を蒸し鶏、絹さやと共に酢橘を利かせた酸味のある本枯節の出し汁と共にいただきます。
新ばし しみづ
太巻き
玉子焼き、エビ、穴子、オボロ、キュウリ、干瓢、酢蓮根の7種類の食材を太巻きにします。
<デザート>
8名のパティシエが夏のデザートを競作しました、お一人様3点お選びください。
ホテル メトロポリタン エドモント
桃のゼリー ペーシュヴィーニョのシャーベット添え
白桃をコンポートしてゼリーで寄せ、その上にルバーブのクーリと赤桃のシャーベットを添えました。
東京ドームホテル
パッションマンゴーとショコラカラメルムース レモンシャーベットを添えて
パッションフルーツとマンゴーを合わせムースを作り上面にショコラカラメルムースとレモンのシャーベットを添えました。
パティシエ イナムラショウゾウ
紅錦香(くにか)桃のカルチェ、ブラマンジェ、クレ-ムシャンティ、白桃のグラニテ 白桃のエスプ-マ
器にブラマンジェを流し入れ、次にカットした紅錦香桃を並べ、クレームシャンティ、白桃のグラニテ、白桃のエスプーマを添えました。
ホテルメトロポリタン
ハイビスカスのジュレとライチのムース
ハイビスカスを軽く蒸らしゼリーを作りライチのムースには桃のコンポートを添えました。
ザ・プリンスホテルパークタワー東京
ベリーヌ仕立てのパッションジュレとココナッツブラマンジェ
ココナッツタピオカ入りブラマンジェとパッションフルーツのゼリーにマカデミアキャラメルアイスクリームをトッピングいたします。
ホテル ニューオータニ
フルーツのガスパッチョ バニラアイスクリーム添え
マンゴジュレの上にオレンジやグレープフルーツといった柑橘類をスープ仕立てにしたものをかけ、更にバニラアイスをのせてそのハーモニーをお楽しみ頂きます。
ホテルオークラ
マンゴーのタルトとフランボアーズのソルベ
フレッシュマンゴーに軽く火を入れココナッツ風味のタルトに飾り焼き上げ、木苺のシャーベットを添えました。
ロイヤルパークホテル
エキゾティックフルーツと生姜のブラマンジェ ベリーヌ仕立て
生姜で風味を付けたブランマンジェと辛口のジンジャーエールで造ったゼリーを交互に重ねパッションフルーツのソースで合えたマンゴとパイナップルにライムとコショウの香りを付けたスパイシーなベリーヌです。
☆山本益博が自らおむすびを握ってご提供します。
☆チャリティ・オークションを実施します。多少の現金をお持ちください。また大きな金額になった場合は、後日のお支払でも構いません。こちらでのご協力もよろしくお願いします。
<協力:全漁連、全農 他多数>
<協賛:中沢乳業、モトックス チェリーテラス 他>
全協力者、協賛者は当日会場で掲出させて頂きます。
<ごあいさつ>
3月11日に発生した東日本大震災で多くの尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。また被災された方へ心からお見舞い申し上げます。
未曽有の大規模災害に対し、料理ボランティアの会の被災地訪問も複数個所、回数、長期に渡ると思われ、その準備活動として「美味しく食べてチャリティになる会」を連続開催中であり、東京の方とご一緒に活動資金調達の努力をしております。どうぞ主旨をご理解頂き、多くの方のご来場をお待ちしています。
8月は「チャリティ・サマーパスタ・ブランチ」、日曜の昼間、会へ参加するホテル、レストラン、寿司屋などの料理人が夏に美味しい料理を持ち寄り、美味しく食べるとチャリティになる会を企画しました。5月のカレーライス、6月のロースト肉、7月の魚料理に引き続き、冷たいスープとパスタがメインの会です。
この会では風評被害に悩むエリアの食材応援もしており、美味しい野菜料理やサラダも準備しますし、ホテル以外の飲食店も多数参加、その日だけの特別メニューをお出しします。
会の大きな特徴でもあるデザートチーム、今回も数名のパティシエが自慢の菓子を持ち寄りますので、お好きなスイーツをお選びください。 料理・菓子の詳細は決まり次第サイトに掲載していきます。(料理ボランティアの会幹事一同)