<実施概要>
<内容>
〇調理担当ホテルと使用食材(順不同)
〇魚料理(料理内容は当日のお楽しみです)
ホテルニューオータニ、(カレイ)
グランドプリンスホテル高輪、(タラ)
帝国ホテル東京(ホンマス)
〇肉料理
ホテルオークラ東京 (豚肉)
インターコンチネンタルホテル東京ベイ(鶏肉)
ホテルメトロポリタンエドモント、
※宮古・田老でご提供した特製ポトフです。
〇寿司(新ばし しみづ)
宮古でご提供した巻寿司をご用意します。
〇ラーメン(麺屋武蔵)
石巻でご提供した「特製魚のあら・ラーメン」
〇スイーツ(数名のパティシエ)
東北の苺を使った美味しいスイーツ競作(お一人3点の予定です。)
その他の協力者、協賛者は当日会場で掲出させて頂きます。
☆チャリティ・オークションを実施します。多少の現金をお持ちください。
また大きな金額になった場合は、後日のお支払でも構いません。
こちらでのご協力もよろしくお願いします。
☆本年最初の会は昨年の訪問活動を報告させて頂くと共に、
ご縁が出来た東北の皆様とご一緒の食事会を案内させて頂きます。
東京・東北の料理界が一緒になっての会です。
☆“とびっきり美味しい物”を“寄ってたかって“準備し、
「美味しい物を食べると被災地支援になる会」です。
料理や飲み物は勿論の事、ご縁が出来た石巻の方を中心に、
東北の名産品も会場内で展示即売させて頂きます。
奮ってのご参加お待ちしていますし、
この活動に興味のある方にご吹聴をお願いします。
<2月29日 チャリティ食事会 参加申し込みフォーム>
<ごあいさつ>
昨年3月11日に発生した東日本大震災で多くの尊い命が失われたことに深い哀悼の意をささげます。また被災された方へ心からお見舞い申し上げます。
料理ボランティアの会、昨年は都内でチャリティ食事会を6回開催、その収益約890万円を活動資金として、昨秋被災地訪問を開始しました。9月、福島飯舘 中学校でクレープ教室、11月、宮城・石巻に食の交流会、岩手宮古に「おいしい料理ご提供」とそれぞれ異なる形式での訪問活動が続いています。
この活動はチャリティ食事会の収益で実現しており、東京の方の気持ちをお伝えしますと各地でご説明、我々もまた貴重なお金を無駄にしないよう努力しながら活動しております。
本年も2月を皮切りに様々な活動をする予定ですので、どうぞ引き続きのご理解と応援をよろしくお願いします。
日時 | 2012 年 2 月29 日(水)18:30~20:00 (受付開始18:00) |
会場 | 帝国ホテル東京 孔雀の間 東京都千代田区内幸町1-1-1 Tel: 03-3504-1111 |
内容 | 首都圏ホテルを中心に広いジャンルの料理人が集まり、 早春の東北食材を使い、被災地の方と一緒に料理をご提供します。 *収益は料理ボランティア活動資金とさせて頂きます。 |
募集人数 | 500名 (着席ビュッフェ形式)【満員御礼】 *全員お座りいただけます。 |
会費 | 7,000円 (5,000円が会費、2,000円が義援金です) *事前振込制、お申し込み時に振込先をお知らせします。 |
会の内容 | ・昨秋の訪問活動の報告をさせて頂きます。 ・関係が出来た石巻の方もご来場、一緒に活動します。 ・東北の食材を美味しく調理して、召し上がって頂きます。 ・収益が活動資金になるよう、ボランティアで調理します。 *チャリティオークションを実施します。ご協力をお願いします。 |
事務局 |
料理ボランティアの会 事務局 FAX:03-3443-7124 TEL:[渡辺幸裕]090-4374-2721 [石原由起子]080-3425-2344 MAIL:[渡辺幸裕][email protected] [石原由起子][email protected] |
〇魚料理(料理内容は当日のお楽しみです)
ホテルニューオータニ、(カレイ)
グランドプリンスホテル高輪、(タラ)
帝国ホテル東京(ホンマス)
〇肉料理
ホテルオークラ東京 (豚肉)
インターコンチネンタルホテル東京ベイ(鶏肉)
ホテルメトロポリタンエドモント、
※宮古・田老でご提供した特製ポトフです。
〇寿司(新ばし しみづ)
宮古でご提供した巻寿司をご用意します。
〇ラーメン(麺屋武蔵)
石巻でご提供した「特製魚のあら・ラーメン」
〇スイーツ(数名のパティシエ)
東北の苺を使った美味しいスイーツ競作(お一人3点の予定です。)
その他の協力者、協賛者は当日会場で掲出させて頂きます。
☆チャリティ・オークションを実施します。多少の現金をお持ちください。
また大きな金額になった場合は、後日のお支払でも構いません。
こちらでのご協力もよろしくお願いします。
☆本年最初の会は昨年の訪問活動を報告させて頂くと共に、
ご縁が出来た東北の皆様とご一緒の食事会を案内させて頂きます。
東京・東北の料理界が一緒になっての会です。
☆“とびっきり美味しい物”を“寄ってたかって“準備し、
「美味しい物を食べると被災地支援になる会」です。
料理や飲み物は勿論の事、ご縁が出来た石巻の方を中心に、
東北の名産品も会場内で展示即売させて頂きます。
奮ってのご参加お待ちしていますし、
この活動に興味のある方にご吹聴をお願いします。
<2月29日 チャリティ食事会 参加申し込みフォーム>
メールで | 【こちらをクリックするとお申込みメールが立ち上がります】 *うまく立ち上がらない場合は、下記内容を、料理ボランティア事務局宛にメールで[[email protected] と [email protected]]お送りください。 ○タイトル:2月29日チャリティ食事会参加申し込み/○ご氏名/○ご勤務先(ご職業)/○電話番号/○FAX番号/○携帯電話番号/○メールアドレス/○ご同伴者名/○メッセージ |
FAXで | 下のPDFをプリントアウトして、FAX: 03-3443-7124にお送りください。 お申し込みフォーム(RV_20120229.pdf/500KB) |
料理ボランティアの会、昨年は都内でチャリティ食事会を6回開催、その収益約890万円を活動資金として、昨秋被災地訪問を開始しました。9月、福島飯舘 中学校でクレープ教室、11月、宮城・石巻に食の交流会、岩手宮古に「おいしい料理ご提供」とそれぞれ異なる形式での訪問活動が続いています。
この活動はチャリティ食事会の収益で実現しており、東京の方の気持ちをお伝えしますと各地でご説明、我々もまた貴重なお金を無駄にしないよう努力しながら活動しております。
本年も2月を皮切りに様々な活動をする予定ですので、どうぞ引き続きのご理解と応援をよろしくお願いします。
料理ボランティアの会幹事一同